アレルギー科勤務で必要なスキル

花粉アレルギーや食物アレルギーといったよく耳にするアレルギー物質だけでなく、アトピー性皮膚炎や気管支喘息といった疾患も対応するのが、アレルギー科の仕事です。
ここで働く看護師には、直接的な病気の治療だけではなく、心のケアといった問題にも対応することが求められています。

アレルギー疾患を患うと、実に様々な症状が起こります。
一般的な皮膚炎と呼ばれるものだけでなくじんましんもアレルギーの一種であり、ときには口の中やのどの粘膜に症状が出ることもあります。
鼻水やくしゃみ、鼻詰まりといった鼻炎症状や、目のかゆみや目やにといった結膜炎の症状、咳を伴う喘息も、アレルギーの一般的な症状です。

つまりアレルギー科に勤務する看護師には、アレルギーに対する豊富な知識が求められます。
加えて、アレルギー症状に苦しむ患者は、精神的な苦痛を抱えている人も少なくありません。
例えば、皮膚疾患がある患者は、見た目など人目を気にする人もいます。
直接的な治療は薬などにより緩和することができますが、こういった精神面は、看護師との会話やアドバイスなどによって改善されることもあります。

アレルギー症状は、重症化すると死に至る可能性もあります。
アナフィラキシーショックが代表的な例ですが、命にかかわることもあり、一刻も早い処置が必要になります。
このように臨機応変な対応が求められるため、アレルギー科の看護婦には高いスキルが必要であると言われています。